ジャンル:
日常―チョコとともに、家族の絆を深める― 「お母さん、今年もチョコ作るの?」 小学四年生の翔太が、キッチンに立つ母・美咲に問いかけた。 「もちろんよ。今年も一緒に作る?」 「うーん……チョコって女の子が作るものでしょ?」 翔太は少し気恥ずかしそうに、頬をかいた。 「そんなことないわよ。お父さんも、小さい頃はおばあちゃんと一緒に作ってたって言ってたわ。」 「……じゃあ、俺もやってみようかな。」 美咲は微笑みながら、翔太の手にチョコレートを渡した。 「それじゃあ、一緒に作りましょう。」 「お母さん、湯せんって難しいね。」 「大丈夫、焦らずゆっくりね。」 翔太は真剣な表情でボウルの中のチョコをかき混ぜる。 「ねえ、お母さん。お父さんって、バレンタインのとき、どんなチョコが好きなの?」 「そうね……甘すぎないビターチョコが好きかしら。」 「ふーん。じゃあ、俺も少しだけビターなチョコを作ってみようかな。」 翔太の手元には、ハートの型が並んでいた。 「お父さんのために?」 「……まあな。」 翔太は照れくさそうに鼻をこする。 美咲はそっと翔太の髪をなでた。 「きっと、お父さん喜ぶわよ。」 翔太は黙ってうなずいた。 夜、仕事から帰ってきた父・亮介は、テーブルの上に並ぶチョコを見て驚いた。 「これは……手作り?」 「お母さんと一緒に作ったんだ。食べてみてよ。」 翔太は少しそわそわしながら、父の顔を見上げた。 「おお、これはうまいな……!」 亮介は目を丸くしながら、ゆっくりと味わった。 「本当にお前が作ったのか?」 「もちろんだよ! でも、お母さんにも手伝ってもらったけど……。」 翔太が照れながら言うと、亮介は優しく微笑んだ。 「ありがとうな、翔太。お前が作ってくれたチョコ、最高だよ。」 「……よかった。」 翔太はほっと胸をなでおろしながら、にっこり笑った。 美咲は二人の様子を見ながら、そっとつぶやいた。 「来年も、また作ろうね。」 その夜、翔太はこっそり母の部屋へ行き、小さな包みを差し出した。 「お母さん、これ……。」 「え?」 美咲が驚いて包みを開けると、中には小さな手作りチョコが入っていた。 「お母さんにも、作ったんだ。いつもおいしいご飯作ってくれるし、俺のこといっぱい助けてくれるし……だから、ありがとうって言いたくて。」 美咲は思わず目を潤ませた。 「翔太……ありがとう。」 「お母さん、食べてみてよ。」 美咲はひとつ口に入れる。ほんのりビターで、でもどこか甘くて優しい味。 「すごく、おいしいわ。」 翔太はちょっと照れながら笑う。 「来年も、また一緒に作ろうね。」 美咲はそっと息子を抱きしめた。 「うん、約束だよ。」